2017年も熱かった!興奮冷めやらぬnanaフェスレポート!

Sep 08, 2017

※こちらの記事は2017年9月8日に公開したものを転記したものです。

みなさん!今年の夏も思い出いっぱいの熱い夏を過ごせましたか?私ライター ユウミは、とてもとても熱い夏を過ごしました!!

なぜならば!!!「みんなでつくる nanaフェス2017」に潜入したからです!!!

2015年の開催に続き、今年で2回目の開催になる「nanaフェス」。会場は終始、この日を待ちわびたたくさんの方の熱気に溢れていました!

累計来場者数はなんと前回を上回る1500人!

会場で楽しんだ方はもちろん、残念ながら参加できなかった方のために、大盛況に終わった「nanaフェス2017」のレポートをお届けしたいと思います!

 

❐お天気にも恵まれた「ディファ有明」でスタート!

2017年8月26日に「ディファ有明」で行われた「nanaフェス2017」!今年は雨の日が多い東京でしたが、この日のお天気は晴れ。音楽の神様も「nanaフェス2017」のためににっこりと微笑んでくれました♡

会場にはボランティアスタッフや企業ブースのみなさま、そしてnanaの運営スタッフが大集結し、開場に向け準備を進めておりました!

画像1

そんな会場内の慌ただしさをよそに、「ディファ有明」の前には「nanaフェス2017」のスタートを待ちわびるみなさんの列が…!

このはじまる前のワクワク感ってたまらないですよね♡

画像2

11:00になり開場の時を迎えても大きな混乱なく、マナーを守って入場してくださるみなさん。こういう小さなところにも「nana愛」の強さを感じました!

 

❐「nanaフェス2017」はブースも大充実の2エリア!

nanaフェス2017」は、「ディファ有明」を贅沢に使い、「メインエリア」と「サブエリア」のなんと2つのエリアで実施。
この時点で2015年よりもパワーアップしている様子を感じていただけるのではないでしょうか!

まずは「メインエリア」をご紹介しましょう♪

「メインエリア」には、メインステージの周りになんと9つの企業ブースが出展されました!

どれもnanaユーザーにはたまらない豪華なラインナップです!

ステージを正面に時計周りでブースをご紹介したいと思います。

 

1.メインステージでのカラオケブース Supported by JOYSOUND MAX 2

自慢の1曲をカラオケにあわせて大迫力のステージ上で披露できるブースで、抽選で選ばれた参加者がステージに上がり、歌やパフォーマンスを披露しました!人気のJ-POPやボカロ曲、アニソンの他に、JOYSOUNDの年間ランキングとnanaの人気ランキング上位TOP3を歌う場面もあり、みなさんジャンル問わず様々な曲でとっても盛り上がっていましたよ!

画像3

 

2.ボーカル審査ブース Supported by SONIC ACADEMY

ソニーミュージックのスタッフを審査員として迎えたボーカル審査ブース。プロに審査をしてもらえるという貴重な機会に長蛇の列ができていました!参加者は厳しい評価をしてもらえる「辛口」と、やさしい評価をしてもらえる「甘口」のどちらかを選ぶことができました。審査員に声量やピッチなど、今後の投稿に役立つアドバイスをもらえるのはボーカルのみなさんにはたまりませんね!

画像4

 

3.声劇ブース Supported by AVA

人気VOCALOIDの「LUMi(ルミ)」とコラボし、ステージで声でパフォーマンスするブース。30問30答や声面接など、歌や演奏とは違った体験型ブースとして、たくさんの方がチャレンジしていました。30問をテンポよく答えるのは至難の技!みなさん真剣にチャレンジしている姿が印象的でした!

画像5

 

4.楽器レッスンブース Supported by 島村楽器

今年は人気nanaユーザーの小唄さんnapolitasさんを講師に迎え、ギターのレッスンを受けることができた楽器レッスンブース。楽器の持ち方から、楽譜を見ながら簡単なコードの押さえ方なども教えてもらい、弾き語りに憧れているギター初心者にとっては、楽器をはじめる貴重な第一歩となったことでしょう!

画像6

 

5.セッションブース Supported by 島村楽器

島村楽器提供のギターやベース、カホン、そしてヤマハ提供のキーボードなど、様々な種類の楽器がセッティングされたセッションブース。演奏者も歌い手も誰でも飛び入り参加OKのこのブースでは、即席バンドが結成され、生コラボセッションがスタートしていました!

画像7

終盤ではユーザー同士が肩を組み、The Beatlesの「Hey Jude」を大熱唱するシーンもあり、音楽を通してみんなが一体となるnanaらしい光景も♡

 

6.生レコブース Supported by TASCAM

TASCAMの本格マイク・オーディオインターフェイス×個人用ダンボール防音室「だんぼっち」のコラボブース。いつもの録音とは一味違った本格的なレコーディング環境で思う存分録音を楽しめるとあって、ユーザーたちも興味津々!歌はもちろん、楽器もOKとのことで、みなさん思い思いにチャレンジしていました!

画像8

 

7.音ゲーブース Supported by WANDV / TSUKUMO

VR音ゲー「SEIYA(セイヤ)」をいち早く楽しむことができた音ゲーブース。今回はDECO*27とSEIYAの協力コラボが実現。人気ソング曲「ゴーストルール」「妄想鑑賞代償連盟」を360°のVR世界で楽しめるのは「nanaフェス2017」だけとあって、とても賑わっていました。VR初体験のユーザーさんも多く、終わったあとにはみんなVRの虜に…♡

画像9

 

そして通路にもブースがずらり!

 

8.クラフトブース Supported by ESP GUITAR CRAFT ACADEMY

ギターメーカー「ESP」のクラフト専門学校によるギター型キーホルダーを製作できるブース。実際にギターに使用される木材に自分の好きな色を塗装した、世界に一つのオリジナルキーホルダーを持ち帰れたので、「nanaフェス2017」の思い出をカタチに残すことができました!

画像10

さらにブースにはプロのリペア職人も常駐し、自分の楽器のリペアを無料で受けることもできました!

画像11

 

9.だんぼっちブース Supported by だんぼっち

個人用ダンボール防音室「だんぼっち」の体験ブース。防音性能を持つだんぼっちの中で、会場にいながら自分だけの空間で録音ができます。なんと今回体験ユーザーの中から5名に「だんぼっち」がプレゼントされる抽選も実施!多くのユーザーが発表の瞬間を心待ちにしていました!後日twitterでは、当選者の喜びの声も目撃!嬉しい夏のプレゼントになったに違いありません!羨ましい!

画像12

 

お次に紹介するのが、ユーザーが主体となって作る「サブエリア」♪

サブエリアでは、路上ライブのような感覚で生歌を届けられるミニステージや、ユーザー飛び込み参加OKの声劇ブース、オリジナルCDや手作りグッズなどの物販ブースなど、ユーザーのみなさんの思いが詰まったエリアになっていました!

画像13

画像14

さらにサブエリアのステージでは、nana初のメジャーデビューユニット「クラスメイト」のお披露目ライブも開催!nanaユーザーにはお馴染み、中村秋さんと森田祐介さんの伴奏にこの日が初ライブとなるボーカルのERIERIさんの、初々しくも素晴らしい最高のステージでした。

画像15

❐メインステージを盛り上げるユーザーバンドの圧巻のパフォーマンス!

メインステージでは13:00からnanaユーザーのライブが繰り広げられました。この時間にはどのブースも一度休憩時間となり、すべての来場客がひとつのフロアに大集結!MCは「nanaトーーク」でお馴染みの芦沢ムネトさんと声優として活躍されている、なりた雛糸さんのお二人。

画像16

そんな最高のMCが会場をさらに盛り上げるべくステージに現れると、スタートを今か今かと待ちわびるみなさんで会場のボルテージは最高潮に!

画像17

ステージでは、総勢37名の選ばれたnanaユーザーがこの日のために集結し、最高のパフォーマンスを披露してくださいました!

画像18

❐最後は全員で「シュガーソングとビターステップ」を大合唱!

メインステージ終了後、再開されたブースでさらに楽しんでいただいたあとは、来場者のみなさんで一緒に大合唱するフィナーレへ!

ステージにはこの日を盛り上げてくださったライブ出演者のみなさんが大集合です!

「nanaフェス2015」の際には、「小さな恋のうた/MONGOL800」を大合唱し、大盛り上がり!ユーザーバンドの演奏で会場が一体となる、今や「nanaフェス」名物となりつつあるこの企画。

今年は「nana」でも投稿数の多い人気ソング「シュガーソングとビターステップ/ UNISON SQUARE GARDEN」がセレクトされ、来場者のみなさんで今年の夏一番熱い1曲を歌い上げました!

画像19

そんな大盛況の中、名残おしくも「nanaフェス2017」は幕を下ろしました。朝は真っ白だった「nanaフェスパネル」も来場者のみなさんのメッセージでいっぱいに。最初から最後まで「nana愛」溢れる素敵な1日となりました。

画像20

画像21

終わったあとからすぐに「nanaフェス」ロス…

きっと私だけではないはず…!

夏の一大イベントは終わってしまいましたが、これからもユーザーさんと一緒に楽しめるイベントを企画していますので、また「nana」を通じた交流を楽しみましょう!

 

イベント/企画