コミュニティアイコン

花写生・meetingルーム

カテゴリ 楽器
メンバー4
コメント43
⚠関係者以外立ち入り禁止⚠ 【花写生メンバーのコミュニティ🍀総合・連絡用】 主に“お知らせ用”のコミュニティです。 こちらへの書き込みはリーダーのみとします。 メンバーさんは書き込みしないで下さい🙇↓ (歓談・相談はこちらを使って下さい☆) https://nana-music.com/communities/1135127 ♪゚+。+゚♪゚+。+゚♪゚+。+゚♪゚+。+゚♪゚+。+゚♪゚ 🌹方針🌹 ・“花を写生する”のがメインコンセプトです。歌う曲は【植物名がタイトルに入っている曲】縛りです。草・樹木・フルーツは許容範囲といたします。 ・前身であるPaintingに倣い、サウンドを絵画に見立てて作成します。一枚の絵を仕上げるつもりで歌うということです。その為に“どんな絵にするつもりか”を考えてから歌唱収録に取り組むことをこのユニット活動の特徴にしたいと思います。制作時は、最初に絵画の構想について意見交換を行いイメージを共有しましょう。 ・毎回の企画参加を強制しません。気が乗らないテーマや多忙の時はパスしていただいても結構です。(その為、固定グループは作りません) 🍀ルール🍀 ・無断の長期不在(半月以上🚨)・脱退・垢消しは止めて下さい!必ずご連絡を! ・2回連続の企画不参加は控えて下さい。事情がある場合はご相談下さい。 ・3日に一度は進行状況の確認して下さい。メンションへの対応も最長で3日以内にお願いします。 ・喧嘩はしないように☺nanaの外で悪口を公言することも禁止します。 ・話し合いには積極的に参加して下さいね!“お任せします”はナシで。 あと、これはお願いなのですが… 自分が参加しなかったサウンドも必ず聴いて拍手やコメントで反応するように極力心がけ欲しいです✨ 💐今後のスケジュール(予定)💐 1月中旬~2月前半頃>> 自由参加 ※“冬・初春イメージ曲”を制作 3月前半~4月前半頃>> 参加者をチーム分け ※“春・桜のイメージ曲”を制作 5月前半~6月前半頃>>自由参加 ※“新緑・初夏イメージ曲”を制作 7月前半~8月前半頃>>参加者をチーム分け ※“フルーツのイメージ曲”を制作 《以降は随時発表します》
created by 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    おはようございます☀️😃❗ 合唱の案内出しました!! よろしくお願いいたします🙏✨
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    皆さん、歌詞分け出せずに申し訳ありません! 今晩中に完成させて、明日朝には確認していただける様にします。 連絡が遅くてすみません😣💦⤵️
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    ↑↑↑ 30日に歌詞分け発表します🙋
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    さて!ついに!! 本日から、最後の作品の準備に入りたいと思います☺🎵前身のペインティングから約一年間の活動の締めくくりです。みなさん、どうかお力添え下さい🙇✨ 一応、全員参加でお願いいたします。どうしても時間の都合が厳しいという方は、ソロ無し合唱パートのみで負担を減らす対応をしますので、29日までにご相談下さい。 ただ、今回は作成期間が長いので、慌てて判断せず様子を見ながら歌える時に歌って頂くことでも大丈夫ではないかなというのが、私所感ですd(>∇<;)
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    昨日公開できなくてすみませんでした😢⤵️⤵️ 本日よりテーマ・フルーツでの展示会を開催しております。ご承知おき下さい😌↓ https://nana-music.com/communities/1141933
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    🍏6月のチーム分け🍎 🍏私、Nikiさん、細熊時雨さん 🍎未羽さん、綿飴さん、蒼和さん 未羽さーん!! スミマセン、今回チームリーダーお願いしてもいいですか?? :*(〃∇〃人)*:
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    次の課題曲は、今のところ3名ずつの2チームで歌うことになりそうです。お休み申告の締切が明日ですので、それからチーム分けを発表しますので、しばらくお待ち下さい😃🎵
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    (評価については、あくまで私の独断ですのでちょっと参考程度に見てもらえたらと思います🙇)
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【「グリーン」展示開始】 展示会場の準備が整いました https://nana-music.com/communities/1141933 今晩から宣伝を行っていきます。 広告活動には今回成績上位だった侑季さんと綿飴さんのサウンドを使用させていただきます🙇🌿✨ 他の皆さんのサウンドも、それぞれの魅力がある素敵な作品でした。 みなさん、課題提出ありがとうございました&お疲れ様でした😌💕
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    (エラーが多発していて講評の書き込みに時間がかかっています、スミマセン。報告までに)
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
        🍋明日から🍋 新しいテーマに取りかかります! 🍏🍊フレッシュフルーツ🍍🍎 初夏に向けて元気な曲を歌いましょう\(^o^)/ グループを2つに分けて作成します✨ ⚠️🚨 お休みする方は17日までに申告お願いいたします‼️
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    皆さん、「グリーン」の提出ありがとうございました! 講評は本日夜、展覧会は15日午後からを予定しております。今しばらくお待ち下さい😌🍀
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    🍀〆切まであと3日です🍀 今回の課題「グリーン」のサウンド提出〆切は5月10日です! よろしくお願いいたします😌💦
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    🍃もうひとつ、お知らせ 前回の作成を最後に、詩歌さんが脱退となりました。 立ち上げから今作まで、ご助力下さりありがとうこざいました🙇✨
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    🌿🍀お知らせです🍀🌿 皆さん、桜曲の作成お疲れ様でした!☺ 新しいお知らせまでに時間が空きまして申し訳ありません💦 まず、今後の予定です。 4/5~5/10 「テーマ : グリーン」 個人作品 5/15~6/20頃 「テーマ : フレッシュフルーツ」 グループ作品 6/25~8/5頃 「テーマ : ひまわりの約束」 全員作品 ↑↑↑ 上記3作品で、花写生活動を〆たいと思っております。 皆様、ご協力お願いいたします😌 さて。 とりあえず直近テーマの説明をいたします🙋 今度の「テーマ : グリーン」は個人作品になります。 “花”ではなく、樹木やグリーンハーブがタイトル、もしくは、「木」「樹」「草原」「葉」(外国語もオッケー→ツリーetc.)等が使われているモノから選曲。 参加は自由です。 お休みの方は、10日までにフリートーク部屋にご連絡下さい。 また、今回は歌唱内容に僭越ながら私が採点をさせて頂きます。 10点満点予定、一番点数の高かった方のサウンドを展示会宣伝の時に使用させて頂きます。 (私自身は作品提出のみで参加) 素敵な作品をお待ちしています! 採点内訳 ピッチ・リズム等基本技術→3点 テクニック・音量調整→3点 抑揚・アレンジ→3点 絵画キャプション→1点
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【取り急ぎ】 大変申し訳ありません! シークレット状態からの公開を失念していました😭😭😭 今朝、桜作品を公開致しましたのでご確認下さい🙇💦🌸 正午を狙って、方々への宣伝を行う予定です!! https://nana-music.com/communities/1141933
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    桜絵画の制作お疲れ様です❗ 【大事なお知らせ】 桜絵画の発表のタイミングでお話するつもりでしたが、ちょっとフライングで。。。 当ユニットですが。 活動一年となる秋前で(つまり夏の作品まで)一区切りになるので、そのタイミングで活動休止を検討しております。 詳細は改めてご説明しますが、 あまり急な話になってはいけないと思ってご報告した次第です。 活動回数はあと2~3回になってしまうのですが、残りわずかの間は皆さんと楽しく良い作品を残せたらいいなと思っております。 どうぞ、今しばらくご助力下さいますようお願いいたします😌🍀
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    🌸チーム分け決まりました🌸 メンションの都合、フリートーク部屋にて発表します。よろしくお願いいたします☺
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    【お知らせ】 取り急ぎ、個人垢から失礼します。 とても残念なお知らせですが、 びすさんがnanaを辞めてしまわれた様です。 メンバーが8名になるので、次回の組分けは4名ずつの2チームに変更します。 詳細はまた明日お知らせします(´・ω・`)
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    また、今回は私の方でチーム分けをさせて頂きました。 現時点では全員参加の想定で仮に分けていますが、お休みの申請があれば変更するかもしれません。ご了承下さい。 ①びすさん、ミーアさん、AOさん ②綿雨さん、Nikiさん、未羽さん ③asakac、侑季さん、詩歌さん
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    🌸【3月課題のお知らせ】🌸 今回の課題は“桜”です✨ 花写生の年間イベントでも一番の頑張りどころかなと思っています。皆さん出来る限り参加して頂けますよう、お願いいたします😌 どうしても参加できない事情がある方は、フリートーク部屋にてご報告お願いいたします。 課題曲制作期間 2/17~3/19 お休み申請期限 ~2/19まで 楽曲発表 3/21予定
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【2月楽曲発表、完了しました】 https://nana-music.com/communities/1141933 これから宣伝・拡散作業を致しますが、皆さんにもご協力頂けましたら嬉しいです😌💕
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    今回の課題曲の〆切、あと3日です!!よろしくお願いいたします😵 ココは、割りと自由参加でゆったり活動できる美術部のつもりですが、制作に関わった作品にはしっかり取り組んで欲しいと思っております。よろしくお願いいたします🙇🍀
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【お知らせ】 遅くなりましたが、新規加入さんの自己紹介サウンドを公開しました。1期生のみなさんもぜひ聴いてみて下さいね☺
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    ⛄【1月課題曲】⛄ 皆さんお疲れ様です☺ 今年初のはなうつし活動は、「冬・早春」を描きます❄ 新しく入った方も交えて、楽しく歌いましょう! 期間は明日から選曲を始めて、2月12日提出となります。 秋曲を作った時と同じように、自由に候補をあげてメンバーを募る形で制作します。 さて。 制作開始前のアンケートです。 ①まず、今回の合唱に参加できない方は「freetalkルームへお休み連絡」をして下さい。 ②今回の楽曲は、自分が挙げた曲のリーダーは自分でやるスタイルになります。制作が順調に進む様に積極的に動いて頂いたり、キャプションの大筋を考えて頂く係をお願いします。 お休み申請は、締切20日夜23時までにお願いいたします🙇
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【重複しますが、正式な作成依頼としてこちらへ記載します】 新規加入のお二人はソロで一曲「自己紹介サウンド」の制作をお願いします。 ・ご自身の歌声の長所を生かせる選曲で歌って下さい。 選曲の条件は「曲のタイトルに植物名(または植物を意味する名詞(樹・花、など。フルーツも可)が入っていること」です。 ・提出の際には、当ユニットの特色としている「絵画キャプション」を作っていただきます。歌唱曲の世界観や情景を説明できるように、事前に少し考えておいて下さい。 ・サウンドの締切は1月20日、キャプションを含めた締切は25日とします。 少し期限が短いですが、審査ではないので気軽に作って下さい。よろしくお願いいたします🙋
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【新規さん】 この度の新規さんは、2名、加入していただくことになりました。 加入のご挨拶があると思うので、皆であたたかくお迎え致しましょう💕 また、今回私が年末年始にあまり時間が作れず、情報拡散が不十分だったことをお詫び申し上げます🙇すみませんでした。
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    🌅明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いいたします😌
  • asakac🍾誕生日合唱ランキング入り感謝👏のユーザーアイコン
    🍀2020のご挨拶🍀 さて。今年もあと1時間切りました! 皆さん、今年は予想だにしなかった世界的パンデミックで大なり小なりご苦労なさったかと思います。一年、お疲れさまでした。 そんな中で、Paintingからここまでご一緒下さった皆さんに感謝申し上げます。 花写生は都度で参加不参加を選べる集まりなので、これからも皆さんのペースで楽しく歌って頂けたら嬉しいです。 とりあえず、本年は大変お世話になりました。ありがとうございます!良いお年を‼️(*´▽`*)
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    ❄雪の華、展示しました❄ 展示会場の内容を更新しております☺ 改めて、皆様今回の作品制作お疲れさまでした✨😃✨
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【11月作品の制作を始めます】 https://nana-music.com/communities/1144414 ↑↑↑ みなさん、こちらへお越し下さい😌🍀
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    🌾【11月課題→12月発表曲】🌾 先日の課題制作お疲れ様でした☺ 今月は、12月発表用に今のメンバーで「雪の華(中島美嘉)」を描きます❄ このサウンドは今後しばらくユニットの代表曲として使いますので、皆で素敵なモノを仕上げていきましょうね!! さて。 制作開始前のアンケートです。 ①まず、今回の合唱に参加できない方は「freetalkルームへお休み連絡」をして下さい。 ②今回の楽曲のリーダーさんを決めたいと思います。具体的には、制作が順調に進む様に積極的に動いて頂くこと&キャプションの大筋を考えて頂く係をお願いします。やってもいいよという方は「freetalkルームへ12月リーダー立候補表明」をして下さい。 ①②共に、締切5日夜23時までとします。②は立候補さんが複数の時はくじ引きで決めますね🍀
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    ↑↑↑ コミュニティURL https://nana-music.com/communities/1141933 プレイリストURL https://nana-music.com/playlists/3420161 メンバーの皆さんも、機会がありましたら是非宣伝・拡散して下さい😁👍🎵 ❤大事なお願い❤ 今回は花写生最初の活動です。 これから一緒に活動していくメンバーの事を是非知って頂きたいので、 【皆さん必ず、全員の作品を鑑賞して“良かった所”をコメントして下さい】 全員へのコメント要請は、今回と今後新規さんが参入した時だけです。特別な理由がない限りご協力下さい。 期限は11月15日までとします🎨✨
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【お待たせしました】 展示会開場が予定時刻より遅くなりまして申し訳ありませんでした🙏💦 本日から、10月課題→11月発表作品の展示会を開催致します。 今晩と明日・明後日の日中に、宣伝コミュニティを使って広報活動致しますね☺️ 今回はまだフォロワーさんも少ない状態での“試運転”なので、作品提出順で一斉にサウンド公開しましたが、今後はこれに限りません。ご了承下さい🍀
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【10月作品展示開始は31日】 みなさん、今月の課題作品制作ありがとうございました🙇✨ 30日夜に“コミュニティ”でお持ち帰りして→31日昼頃から“展示開始”とさせて頂きます。 よろしくお願いいたします🍀
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    【締切前日です】 10月課題の個人作品、提出締切は明日26日23:59です! ご事情があって間に合わない方はfreeルームの方にてご相談下さい🙇
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    《サウンド提出について》 《10月課題曲、搬入受け入れ開始します》 新しく作品提出用コミュニティを作りましたのでご連絡致します。 https://nana-music.com/communities/1140371 今回の絵画が既に完成している方は、こちらへ作品を提出していただいて大丈夫です。 不備がありましたら、メンションでご連絡しますのでよろしくお願いいたします🙇
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    《10月課題曲の提出②》 こんばんは! 先日、少しご案内した作品の受付についてです。 今回は試験的に23日から新しく提出コミュニティを作りますのでそこへ作品を搬入してください。 ただし対外的公開日は月末になります。…とは言ってもコミュニティをまるごと非公開にはできませんので、その辺りはご了承下さい。全ての作品を受理しましたら花写生としてサウンドを持ち帰らせて頂き、公開準備を致します😌
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    《10月課題曲の提出》 こんにちは!ソロサウンドの制作は順調ですか?☺ 作品は10月23日~26日の四日間で受け付ける予定でいます。 週明けに改めてご案内しますが、ご事情があって22日以前に提出したいよって方はフリー部屋の方へご連絡下さい🍀
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    《お知らせ》 メンバーについて。 スタートは旧花写生のメンバーのみにしようかと考えていたのですが、人数が若干少ないかな??という感触だったので、一名スカウトで入って頂くことになりました😊🎵 加入時サウンドと🆓に“ご挨拶”をお願い致しました、ご承知下さいませ☆
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    🍂【10月課題・追記】🍂 今回のキャプションについて。 ①「絵画に見立てる」キャプションは今回も実施します✌ 今後の活動で誰が担当になっても絵画キャプションが書けるように慣れていただきたいので、練習と思って記入して下さい。 ただし、今回は凝った内容でなくても「色とりどりの花束を描きました」「山奥の田舎の、よくある田園風景の写生」など、何を描いたか分かればオッケーとします☺ ②どうしてその曲を選んだのかという解説を含んだ自己紹介を書いて下さい。 よろしくお願いいたします!
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    🍂【10月課題】🍂 新生花写生の最初の展示会テーマは「自己紹介」です。 これから一緒に歌っていくにあたり、どんな歌声でどんな持ち味のある仲間なのか…知っておきたいと思いませんか?! と、いうことで☺ それぞれが得意とするジャンル、音域、テクニック、アレンジ…そういったものを、遺憾無く発揮できる楽曲を選んで作品を描いて下さい。 もちろん ・植物タイトルの曲を ・絵画に見立てて ・違法音源は使わずに (怪しいものも避けて下さい) そして、今回は歌声を知り合う目的なので「エフェクトはエコー3種類のみ」でお願いいたします🎵 《締切は10月26日》とします☆ 後で提出の場所も作りますね😉 皆さんの作品、すっごく楽しみにしています!!😁✨
  • 🌸花写生~はなうつし~のユーザーアイコン
    旧花写生から引越し予定の方が全員集まりましたら、10月制作のご案内を致します😌