コメント
20件
  • 🌹優子🌹副鼻腔炎症状によりon. off😓聴きnana遅れごめん🙇💦💦のユーザーアイコン
    > まるる

    さん🌠こんばんは😃🌃とても素敵な演奏ばかりで、フォローさせていただきました😃ありがとうございます🎵

  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > arkin

    わぁ、そうなんですね! タイムリーで嬉しいです😍 高音を吹くときは、まさに空に抜けるようなイメージで、綺麗に音がなると気持ちいいですよね!✨ 私もまだ音がスカスカしたり、なかなかピッチが安定しないので、引き続き練習したいと思います(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾💦

  • arkinのユーザーアイコン
    arkin
    あ~!まさにこの曲、昨日から練習してたんです! 空に抜けるような素敵な演奏ですね🎶(*^-^*) まだ全然安定した音が出せないんですけど、まるるさんみたいに吹けるように練習します!
  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > のんママ(りいちゃ)‬@コラボ作品もなかなか聴きに行けず🙇🏻‍♀️💦ゆっくり伺います。

    こちらも聴いてもらい、ありがとうございます!☺️✨✨ 何回もなんて、、😭うれし泣き✨✨ 調によって、雰囲気変わりますよね!笛の高い低いもあるかもですが、私もDの方がしっとり落ち着いててGの方がきらめいてるような気がします⭐️奥深くて面白いですね…♬

  • のんママ(りいちゃ)‬@コラボ作品もなかなか聴きに行けず🙇🏻‍♀️💦ゆっくり伺います。のユーザーアイコン
    同じ長調だけど、調によって感じ方が違いますね✨✨ GだとDより少しキラキラ感がある感じ\(//∇//)\ 高いからそう思うのかな^^; 又々癒されて、何度もきかせていただきました✨✨✨
  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > 蒼井まち

    あらためて、素敵なコラボありがとうございます(●︎´艸`)✨✨ やっぱりこの音色、好きです♬

  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > ❁どるちぇ❁。.:・*

    ありがとうございます!🎶✨✨ いまだに指穴を抑えきれていないのか吹き方が良くないのか、変な音になることがあるので、慎重になっちゃいます😂 もっとのびのび自由に、素敵に吹けるようになりたいものです☺️✨ D♯💞気づいてもらえてめっちゃ嬉しいです♬ ヽ(●︎´∀︎`●︎)ノ✨ 難しいです半分塞ぐの😂失敗して何回か吹き直して、やっとです👌笑

  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > Thank you for the music ♪

    ありがとうございます!!こちらこそ聴いてくださって、心から感謝です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )♡︎♪︎ もっと素敵に演奏出来るよう頑張ります💪✨

  • 蒼井まちのユーザーアイコン
    蒼井まち
    コラボしちゃいました♪ありがとうございます!
  • ❁どるちぇ❁。.:・*のユーザーアイコン
    一音一音、丁寧に吹いて、鳴らしているのがよくわかる演奏で、とってもキレイですね~😆✨✨ そして、D#お見事です~\(*^-^*)/
  • Thank you for the music ♪のユーザーアイコン
    今日も素敵です*。೨⋆*✩ 聴いて感謝しています☆ ⠒̫⃝*。೨⋆*✩ ♪
  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > smile kick♪

    smileさん、どうしましたか、smileさん笑 よーし、30分吹きます✨よろこんでー! ✨✧︎◝︎(*´꒳`*)◜︎✧︎˖✨←10分あたりで酸欠で倒れる

  • smile kick♪のユーザーアイコン
    smile kick♪
    そのまま30分くらい聞いてたい 俺の汚れた心を洗い流してください(笑)
  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    mayuさん、ありがとうございます!!✨✨ うう、拙い演奏からそんな風に思い浮かべてくださってすごく嬉しいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) きっとmayuさんの中では、とても美しい風景、和音が広がるんだろうな(*˘︶˘*)と思います🌿✨ 実は昨日笛のプレイリストを作っていたんですが、みなさんひとつの演奏からそれぞれ思い描く世界があって、それが続く演奏にもあらわれていて、素晴らしいなぁ、、と改めて感動していました✨✨つい、夜更かししちゃったのです。笑
  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > Pinebridge

    演奏も色々と伝統楽器が使われていて、 メロディもサリーガーデンと相通じるものがありますね! 素敵な曲に出会いました。。(•'-'•)✨✨ありがとうございます!

  • Pinebridgeのユーザーアイコン
    Pinebridge
    > まるる

    さん 自分は、部屋で一人でギターをかかえて“♪感謝”をやると、“♪サリーガーデン”が必ずセットになってしまいます。(^^;

  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > Pinebridge

    私はあまりフルートは詳しくないのですが、高い音を出す方法はフルートと似ているかもしれません♬ リコーダーは、逆に強く吹きすぎないように加減しないといけませんよね( ´▽`) 加藤和彦さんの曲、恥ずかしながら知らない曲だったので聴いてきました! とても素敵ですね(*˘︶˘*) 深みがあって、心に沁み入る音色で、私も大好きです。✨✨✨

  • Pinebridgeのユーザーアイコン
    Pinebridge
    > まるる

    さん tin Wistleってそうなんですね。 自分はフルートでいっぱい息を使ったあと、ソプラノリコーダーを吹くと、たっぷりの息を吐けないので、前述のような感じになるので、似たようなことなのかなあと思ったりしたのでした。 tin Wistleの響きは、なぜか心を動かされます。 しばらく忘れていましたが、亡くなった加藤和彦さんが“♪感謝”という曲で使ったとき、そうこれこれと思ったものです。

  • まるるのユーザーアイコン
    まるる
    > Pinebridge

    聴いていただいてありがとうございます!いいですよね☺️好きな曲なのに、この間のDのキーで吹いた演奏がどうも納得いかなくて、練習してみてます♬ 高い音は、息を多く、速く?吹き入れないと出せないので、高い音が続くと息が足りなくなって苦しいです(^_^;) 思い切り吸うとブレス音が入るのも気になるので、静かにたくさん吸う方法はないかなと、試行錯誤してますが、難しいですヽ(´o`;

  • Pinebridgeのユーザーアイコン
    Pinebridge
    やっぱりこの曲いいです。 高い音は息が続かないというより、吐ききれない息がたまって苦しくなるという感じなのかな?