コメント
7件
  • Eichi Gotohのユーザーアイコン
    Eichi Gotoh
    > neg

    マイナーとメジャーの真ん中的な感じを出したかったんです。w

  • negのユーザーアイコン
    neg
    不思議感あってこれすごい好きです〜❣️☺️
  • Eichi Gotohのユーザーアイコン
    Eichi Gotoh
    > ツルタハル

    上のちひろさんのコメントに詳しく書いてあるけど、縄文時代に古代文字で書かれた あいうえお を覚えるための歌ですね。メロはわからないから適当にやりました。最後に柏手がサービスで入っています!ご利益あるぞー!w

  • ツルタハルのユーザーアイコン
    なんぞこれは∑(°∀°) いい!👏👏👏👏👏
  • Eichi Gotohのユーザーアイコン
    Eichi Gotoh
    お里が知れるってことだねwww
  • Eichi Gotohのユーザーアイコン
    Eichi Gotoh
    > ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀

    ありがとうございます〜作曲ってほどでもないですが、言葉の持つ音を探してみた感じですね〜。私も最近耳にして、なんだかとても気になっていた歌なんです。なんか面白いですよね〜日本の言葉って。

  • ちひろ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ ¨̮💖✨🎀のユーザーアイコン
    作曲されたんですか?!😳 2声とは思えない御堂に響くお経感?! 元祖ヒーリングミュージックですね.... 恥ずかしながら、神代文字....について よく目にするのにはじめて知りました....😳 いろはにほへと....の....さらにさらに前 中国の漢字が日本に渡ってくる来るよりもっとまえ 日本語の正しい発音の練習用?! http://www7b.biglobe.ne.jp/~choreki/sinmoji.htm 真贋のほどは諸説あるようですが 古代の日本人が、口伝だけでなく、文字で言葉を書き残そうとしたことは充分考えられるし....自分の一族、周辺の人達にだけ伝わる共通の暗号とか記号....として色んな種類の文字があるの....納得できますね.... なんか日本人、こういうこと義務教育で、学校で教わらないのって、何故なんでしょうね?! とても勉強になりました_〆(´Д`;;;)・゚・【勉強中】 そしてなにやら有難いご利益を賜りそう🙏🏻🙇🏻‍♀️✨