コメント
3件
  • 🍃🪷言ノ葉ゆい🪷🍃のユーザーアイコン
    まほ様、この度もコラボして頂きありがとうございます❣️ なるほど!コレはまた違うアプローチの仕方のおとうさまで、すごく興味深かったです✨無機質なようで、無機質でない。 最後の笑いが、とても自然で素敵でした👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨ また違う世界を見せて下さりありがとうございました❣️ リポストさせて頂きますね♪また、宜しくお願い致します✨
  •  m@ho*のユーザーアイコン
    m@ho*
    > 🕊‎杏樹りおん📚最新1,029作目「記憶の美術館」りおんぬは元気だよ!みんなはどう?

    りおんさんんん??? いや、、逆です逆、、 そこまで見抜かれるものなんですか、、、?? 僕の演じたかった「観測者」像、 りおんさんのおっしゃる通りすぎて… 不思議な感じです…!!! そうですそうです! 最後の最後、笑い声を入れることで 「ただの無機質な存在じゃないこと」を 表そうとしました…! こちらこそ…! 本当に、ありがとうございました!!(*´ω`*)✨

  • 🕊‎杏樹りおん📚最新1,029作目「記憶の美術館」りおんぬは元気だよ!みんなはどう?のユーザーアイコン
    まほさん…! 「観測者は…淡々と宇宙を見渡し、 きっと飽きるほどの戦争の数々を見てきて… 人類の可能性の、光と闇のどちらも見ている気がします。 その上で希望を託す。人類の平和を願う…」 私も、きっとそうなのだと思います。 光と闇…それがどちらに傾くかは、 その人次第…人類次第…なのですよね。。 それでもきっと、願わずにはいられないのでしょうね。 人類の、安寧を…。 もしかしたら人類のことを、 自分の子供のように、 大切な存在だと思っているのかもしれませんね… 薫子ちゃんと、同様に。。 「観測者」という立場は、きっと 有給の時を超えて、 全宇宙を観測しているのだと思います。 数々の戦争。差別。失われゆくものたち。 それらに…一喜一憂するとしても… あまり感情には出さなくなっていくのでしょうね… あるいは、そうした感情すら超越しているのかもしれません。 なので…まほさんの演じて下さった 「感情が無に近い神」というのは… すごく、リアルな気がしてなりません。 なんだか、 本当に全宇宙を見守る存在のように感じました。。 …そして。 最後の最後に、 すこし、笑ってますよね…?? 娘を愛する父の側面… そして人類を愛する側面… そうしたものが、最後の一瞬の小さな笑い声に 凝縮されていたように感じました🥲👏👏👏👏 今回も…こんなに素敵に演じて頂き、 本当にありがとうございました…!🕊✨