コメント
6件
  • maximaのユーザーアイコン
    maxima
    > nick

    さん ああっそうかあ!あの曲もですよね🎵 初期からハーモニーの美しいグループだったけど、ある曲から突然ファルセットで歌い始めたのを聴いたら当時は衝撃的だったんですかね🫨 赤っぽいジャケットのLPを持ってたのですが、左端の方が志村けんさんに似てるなあなんて思って針を置いたら“哀愁のトラジディ”が始まったので、私の中では完全にそのイメージです😆 ドキュメンタリー映画あるみたいなのでこの週末観てみようと思います☺️ 2分前

  • nickのユーザーアイコン
    nick
    ビージーズは、映画「小さな恋のメロディ」でメロディフェアという名曲も出していますよね。とても綺麗で素敵なサウンドが多く好きです。もちろんこの曲も!!良かったです!!👏🏻✨💓 👏🏻✨💓 👏🏻✨💓
  • maximaのユーザーアイコン
    maxima
    > ㎏Parsons

    さん 岩波ホールは一度しか行ったことがなくて、2000年代初頭の単館映画ブーム?の頃は、渋谷辺りに何度か観に行った思い出がありました 何気なく行っていたことが実はそういった方々の功労による恩恵をあずかっていたのだと改めて…っていい話だなあという所で、女将が…🤣 からのーBee Gees〜Guilty〜Barbra に🔁しましたよね⁈ えっ、次はなにが出ますかね⁇

  • ㎏Parsonsのユーザーアイコン
    ㎏Parsons
    マキシマさんふと浮かびましたね❗️ ナイスインスピレーションです🤣👍✨ そして何気に映画シリーズ本割への布石にもなってますね😁
  • maximaのユーザーアイコン
    maxima
    > 呉あさこ(clematis)

    さん 歌ってみたら高くて小さく叫んでカモフラージュしてみました 膝が心配になるくらいキレキレのダンスで背中が格好良かった記憶があります ささやき…もう完全に笑いのツボにはまってしまいました🤣

  • 呉あさこ(clematis)のユーザーアイコン
    いつもより明るめなmaximaさんの歌声💕 この曲音域が広くて、途中オク下に逃げたくなるんですけど、高音もキレイに出てて素敵です。 そして、追伸欄にクスッとしました🤭 この映画観てないんですよ。観たいなぁ。